画像 アストロアーツ http://www.astroarts.co.jp/
画像 アストロアーツ http://www.astroarts.co.jp/

==================================

 《 2014年 8月 の 星空 》

 長かった梅雨もようやく明けて本格的な夏のシーズン真っ盛りを迎えています。

 夜空の星も夏の星座達が割と早めの時間に空高くに見られるようになってきています。

 せっかくの夏の季節ですので、普段の生活からちょっと離れて星のきれいな場所へ
でかけてキャンプをしたり、天の川や流れ星などをゆっくりと楽しんでみてはいかがで
しょう??

 帰省や海や山の旅行などの計画にぜひ星を見る予定も組み込んでみて下さいね!

 今年の夏はどんな星空に出逢えるのでしょう?? 今から楽しみですね!!

 そして8月1日~7日までは恒例のスター・ウィークとなっています。

 http://starweek.jp/swsite/top.html

 普段はあまり星空に関心が無さそうな方にもぜひ教えてあげてこの機会に星空を
一緒に見上げてみましょう!!

 この時期、全国でたくさんの人達が同じ星空を見上げているかもと思うと、なんか
素敵ですよね!!

 暑い時期だと日暮れの時間も気になりますよね。

 会津での8月の日の出、日の入り時刻を夏至の時と比べてみると以下のようになります。
 ——————————————-

  月  日   日の出      日の入り
 6月21日  4時17分    19時 7分 ※ 夏至
 8月 1日  4時41分    18時52分
 8月31日  5時 7分    18時14分
 ——————————————-

 7月のうちはまださほど変化は大きくなかったのですが、8月に入ると日の入り時刻も
1日に1分ちょっとずつ早くなり、8月中では38分も日没が早くなることになります。

 まだまだ季節は夏で暑い時期も続きますが、大陽の昇る時刻や沈む時刻などは着実に
短くなっているようです。

 それではそろそろ8月の主な天文現象を見ていきましょう!!

——————————————-

☆ 8月 1日(金) 南西の空に並ぶ月・惑星・1等星たち

 空が暗くなってきた20時頃、南西の空を見ると・・西から月齢6の月、おとめ座の
1等星スピカ、火星、土星、そしてちょっと離れてさそり座の1等星アンタレスまでが
似たような間隔で並んだ様子が眺められそうです。

 すぐ近くに接近して並ぶといった感じではありませんがおとめ座からてんびん座に
火星や土星が見えているこの時期ならではの風景なので晴れていたら20時頃にちょっと
外に出て眺めてみるのも良いかも知れません。

 南西の空が窓から見えるようでしたら部屋の明かりを消して見るのも良いですね!

 このあと赤っぽい色で輝く火星は次第に土星へと接近していくみたいなので、そんな
様子も追いかけてみたいですね!

——————————————-

☆ 8月 2日(土) 七夕

 8月なのに何故七夕なのかな?と思った方もあるかも知れませんが・・日本古来から
行われている本来の七夕は旧暦の7月7日に行われてきた行事であるということを是非
この機会に知って頂けたらと思います。

 七夕は旧暦の7日なので必ず7日月(半月より少し細い月)が夕空に見えています。

 月が沈んだ22時頃には織女星と牽牛星が高い空に見えて、街明かりなどが少ない場所
であればその間を流れる雄大な天の川も見やすい時期を迎えます。

 ご家庭でも七夕飾りや短冊に願い事を書いたりして、夜空をぜひ見上げてみてください!!

 そして皆さんのお住いの場所から天の川が見えるかどうかぜひ確かめてみましょう!

 この夜には7日月がおとめ座の1等星スピカのそばに見えているようです。

——————————————-

☆ 8月 3日(日) 火星と月が接近!!

 伝統的七夕の翌日には月齢8の月と火星が1.5度まで接近します。

 月の見かけの大きさが約0.5度なので、憶えておくと月と星の接近の時の良い目安
になりますよ!

 今回の接近の様子はぜひ双眼鏡で見ておきたいですね。

 赤っぽい火星の色も月と一緒に見ることでいつも以上に赤みを強く感じられるかも
知れませんよ!

 そして月と火星の並んだ様子もぜひスケッチして置きましょう!!

——————————————-

☆ 8月 4日(月) 土星と月が大接近!!

 昨夜火星と接近したばかりの月が4日夜には土星と1度弱までの大接近になります!

 ちょうど上弦の月となった明るい月と土星の姿を一緒に双眼鏡で見ておきたいですね!

 このように8月に入ってからは連日の大接近となりますので、晴れたらちょっとでも
時間を作って夜空を見上げてみてください!!

——————————————-

☆ 8月 8日(金) 「会津そらの会・観望会」

 毎月恒例の「会津そらの会・観望会」、今月は8日(金)19時~ 開催を予定し
ています。

 場所はリオンドール滝沢店駐車場北側エリアにて、天体望遠鏡を使った月や惑星等を
中心とした観察会を行います。
 参加は無料なのでお気軽にお出かけ下さい!!

 ただし、夜なので安全のため、お子さんは必ず保護者の方と一緒に参加して下さいね!

 今回はお天気が良ければ月齢13の月や火星、人気の土星等を見て頂く予定です。
 月は肉眼や双眼鏡で見ても楽しめますが、やはり望遠鏡で月面をアップで見てみる
と大小様々なクレーターや山脈、場所によっては深い峡谷などととても複雑な地形を
していることがわかります。

 実際に望遠鏡で見てみると・・写真よりもずっとリアルな月面に皆さんきっと驚か
れることでしょう!!

 万が一雨天などで星が見れなくても中止ではなく2階左奥、お子さま向けブックコー
ナーにて星のお話し会を行う予定です。

 今月は夏の星座やペルセウス座流星群に関する話題がメインになりそうです。

 内容や場所、時間等についてはこちらのブログやFacebook、Twitte
r会津そらの会でも事前にお知らせ致しますのでご確認下さい!

 https://www.facebook.com/aizusora

 https://twitter.com/aizusora

——————————————-

☆ 8月11日(月) 今年最大のスーパームーン!!

 先月にもちょっとした話題になった今年最大の満月となるスーパームーンが11日
に見られます!

 ただ・・8月の場合には満月になるのが11日 3時9分、地球と月の最接近にな
るのが2時43分なので出来れば11日の夕方ではなく10日の深夜がより満月に近
いのでお奨めとなりそうです。

 見かけの大きさ的には11日深夜と12日深夜では33.8分角でほぼ同じくらい
になるようです。

 今回のスーパームーンでは月までの距離は約35万7千kmになるそうですが、光
の速度では1.2秒程で到達するようです。

 私たちの感覚からすれば月まででもかなりの遠くになるような感じがしますが・・
大陽までの距離や太陽系内での他の惑星までの距離などからすればすぐ近くといった
感じになるのでしょうね。

 今回のスーパームーンを見て・・宇宙はもの凄く、果てしなく遠くまで広がっている
ということをまた改めて感じる出来事になれば良いですね。

——————————————-

☆ 8月 12日(火)深夜~13日(水)未明 ペルセウス座流星群が極大

 毎年恒例となっている夏のペルセウス座流星群が今年もやってきます。

 今年の予報でのピークは13日9時頃と予想されていますので12日の深夜から明
け方にかけてが狙い目となりそうです。

 ただ、今年は11日に満月を迎えた直後なので一晩中月明かりに邪魔されてしまう
のが残念なところです。

 「月明かりでどうせ見えないよ・・」なんて最初から諦めてしまってはなりません!

 ペルセウス座流星群の場合には時折明るい流れ星も出現しますので透明度の良い場
所で月の反対側の夜空を中心にゆったりとした気分で眺めてみて下さいね!

 たくさん見れたらぜひこちらのブログに見られた数も書き込んでみてください!!

——————————————-

☆ 8月 18日(月) 必見!! 未明の大接近!!

 明け方の空に姿を見せ始めた木星と明けの明星の金星が東北東の低い空で0.5度
までの大接近となりそうです。

 月の見かけの大きさが約0.5度なので両者の間隔は月1個分しか離れていないこ
とになります。

 しかも木星がマイナス1.8等級、そして金星がマイナス4等級とどちらも明るい
星なので低い空まで見渡せる場所なら肉眼でも十分に楽しめそうです。

 こちらも最接近の数日前から4時前に早起きして見える場所の確認をしたり接近し
ていく様子を撮影してみて下さい!!

——————————————-

☆ 8月 22日(金) 南西の空で火星と土星が接近!!

 地球から遠ざかりながら、星座の間を少しずつ東に動いていた火星が22日20時
頃には南西の空で土星に4度弱まで接近して上下に並んだ姿を見せてくれそうです!

 土星と上下に並んだ火星は前後数日間を連続して見ていくと星空の中ですれ違って
いく様子がよくわかります。

 23日には両者は少し離れますが、木星の右上には少し離れて月齢27の細い月も
見えるのでこちらもみておきたいですね!!

 そんな様子をぜひデジカメかスケッチなどでぜひ捉えてみて下さい!!

——————————————-

☆ 8月 31日(火) 月齢6の月・土星&火星が3角形に接近!

 19時半頃に南西の空では月齢6の月と火星、そして土星がちょっと細長い三角形に
並んだ様子が見られそうです。

 今回は肉眼で眺めるのがお奨めですね!!

 19時を過ぎると次第に空も暗くなっていくので見え方の変化にも注目してみてく
ださい!!

==================================