東京で15日の20時ごろ、南に向かって見上げたときの星空で月初は21時ごろ、月末は19時ごろに同じような星空になります。
画像提供 アストロアーツ https://www.astroarts.co.jp/

2023年も8月に入って本格的な夏を迎えています!
今年の梅雨明けは意外に早めで関東~東北まで7月22日に梅雨明け宣言が出されました。8月には毎年恒例のペルセウス座流星群といった大きな天文現象もありますのでこうした時にはなるべく晴れてほしいものですね!他にも今月は満月が2回あることやスーパームーン、月末には土星が衝を迎えて次第に見やすくなってくることも含めてしばらくのあいだ梅雨でなかなか見られる機会の少なかった夏の夜空を思いっきり楽しんで行きたいですね!

先月まで夕方の空で1番星となって見えていた宵の明星の金星も今月12日に太陽とほぼ同じ方向になる内合を迎えるので暫くの間は見られませんが9月になれば今度は夜明け前の空で東の低い空に見えるようになってくるので楽しみに待ちましょう!そして明け方の空で見やすくなってきている人気の土星と木星も先月より昇ってくる時間が早くなってきているので早起きして見ておきたくなります。
みずがめ座で1等星の明るさで見えている土星は今月初めには21時頃には東南東の低い空に見えて来ます。夜中の1時半頃にはちょうど南の空で高度も40度くらいになるのでだいぶ見やすくなってきます。そしておひつじ座でマイナス2等の明るさで輝く木星も今月初めには夜中には東の空でかなりの存在感で明るく輝く姿を見ることが出来ます。

木星と土星は今月中旬には更に約1時間、月末には約2時間ほど早めに昇ってきますので次第に見やすくなってきます!!木星と土星は今年の秋頃には夕方の空でも見やすくなりますので再び会津そらの会での観望会でも皆さんに望遠鏡で見て頂きたいですね!

先月28日にリオンドール滝沢店にて再び再開した会津そらの会での星空観察会は惜しいことに南の空に厚い雲が広がって肝心の月は終わり頃に少し見えただけでしたが、晴れ間のあった北の空を通過していったISS(国際宇宙ステーション)も予報通りに通過していく様子を肉眼でも眺めることができました!集まった方からも見つけた瞬間に歓声が上がってゆっくりと空を動いていく様子を一緒に追いかけることができたのはとても幸運でした。他にも北極星や低い空に見えていたカシオペア座も望遠鏡や双眼鏡を使って観察して頂きました。ちょうど夏休みなので星の観察の自由研究で夜空を見ながら観察の仕方などのアドバイスなども行ったりでとても楽しい観察会になりました。また夏の星空についての資料(A4サイズ)も参加された方にお配りしておきました。星空マップを参考に今年の夏は親子で夜空を見上げて頂ければ嬉しいですね。
資料は多めに印刷してありましたので残った分はリオン・ドール滝沢店さんの店内パンフレット置き場に置いてもらっています。興味のある方はお出かけ下さい!資料は無くなり次第終了となります。
好評でした星空観察会は8月25日(金)19時から第2回も予定していますのでお天気が良ければぜひご参加下さい! ※変更等があればこちらにお知らせ致します!夏休み期間なのでこの機会に星空への関心を持つ方も多いと思いますので後半の「8月の星空で見られる天文現象」もぜひご覧下さい!!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

☆はやぶさ2関連情報

☆JAXAはやぶさ2ミッショントップページ
https://www.hayabusa2.jaxa.jp/

こちらにあるはやぶさ2関連のニュースでは運用状況報告やはやぶさ2壁新聞などもありますのでぜひ
チェックしてみて下さい!
https://www.hayabusa2.jaxa.jp/news/
https://twitter.com/haya2_jaxa

他にも以下のようなはやぶさ2関連のニュースがありましたのでまだ見ていない方は必見ですよ!

★小惑星「リュウグウ」サンプルから太陽系誕生以前の物質が多数発見!!
https://sorae.info/astronomy/20230728-ryugu.html

★2026年7月に観測予定の小惑星がイトカワと組成が似ている可能性!
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13126_2001cc21

★上野にある国立科学博物館での新展示テーマは「海」 はやぶさ2関連の展示も!!
https://spice.eplus.jp/articles/320345

はやぶさ2の過去の話題を振り返りたい方向けにどうぞ!
★毎日新聞 はやぶさ2特集
https://mainichi.jp/hayabusa2

はやぶさ2の旅は次の小惑星観測を目指してまだまだ続きます。
一緒に応援していきましょう!!
「頑張れ! はやぶさ2!!」

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2023年8月の月の満ち欠けは以下のようになっています。
8月には満月が2回ある珍しい月になります!その月の2度目の満月はブルームーンとも呼ばれて、しかも今年最大の満月となるという珍しい出来事になります。
------------------------
 2日(水) 満月
 8日(火) 下弦
16日(水) 新月
24日(木) 上弦
31日(木) 満月 ※スーパームーン
------------------------

新月前後の数日間は月明かりの影響が少ないので純粋に星空を楽しむには良い時期になります。星見に出かける計画を立てるときにはこの頃がお奨めなので毎月新月の日はチェックしておきましょう!
 
会津での8月の日の出、日の入り時刻を7月と比べてみると以下のようになります。
————————————————————————————————
 月   日   薄明始まり    日の出      日の入り     薄暮終了
7月  1日  2時 29分  4時 20分  19時 08分  20時 59分
8月  1日  3時 01分  4時 41分  18時 52分  20時 32分
8月 31日  3時 37分  5時 07分  18時 14分  19時 44分
————————————————————————————————-
※StellaNavigator11/AstroArts.にて 会津若松市での時刻

上の表を見てわかるように夏至を過ぎてから7月、そして8月には次第に昼の時間が短くなっていきます。お時間があれば上の表でのそれぞれの昼と夜の時間を計算してみて下さいね!夏で暑さのピークを迎える頃には段々と夜の時間が長くなってきているということもぜひ頭の隅に憶えておいてみて下さい!
それではそろそろ2023年8月の主な天文現象を見ていきましょう!!
================================================
☆ 8月 1日(火)~15日(火)頃まで 夕方の西空で低空に水星が見える! ※ 双眼鏡必要

今年の春から夕方の空で美しい輝きを見せていた金星も今月は太陽の近くになって・・このあとしばらくは見られなくなってしまいましたが今月は8月半ばまでの期間には水星が比較的見やすい状態になります!!水星の明るさは0等星と割と明るめですがまだ空の明るさが残っていることや低空ということもあるので見つけるには双眼鏡が必要になります。水星を見つける時間ですが日没後30分以降程度が目安になるので月初めなら19時20分頃、10日頃なら19時10分頃から西の低い空を探してみましょう!この時間でも水星の高度は7度くらいなのでなるべく西側の低い空まで見渡せる場所がおすすめです。まだ明るさの残る空に白くポツンと光る星が見つかればその星が水星です!
水星は太陽の周りを88日程で1周しているのですが、地球から見た水星が太陽の東側や西側に離れた2週間前後の時期しか見られるチャンスがありません。お天気の良いこの時期にぜひ探してみてくださいね!

————————————————————————————————
☆ 8月 2日(水) 今月1回目の満月! 但し眺めて楽しむには1日深夜がおすすめ!!

今月はひと月の中で満月が2回ある珍しい月です!
その1回目が2日になります。実際に満月を迎えるのは2日の3時半頃なのでこの時間だと南西の空で月もだいぶ低くなってしまっています。
ですので満月らしい姿を楽しむなら1日夜の深夜がおすすめです!会津からですと23時40分頃にちょうど南の空で明るく輝いている姿が楽しめそうです!そして今回の満月は月末にあるスーパームーンにわずかに及ばないものの見かけの大きさ的には最大級になるのでぜひ見ておくことをおすすめします。望遠レンズや高倍率望遠デジカメをお持ちの方はぜひこちらも撮影しておいて月末にあるスーパームーンと大きさを比較してみて下さい!距離が近い分、満月の明るさも普段より明るく感じられるかもしれませんので。
この夜の満月はやぎ座の胸付近にあるので星座絵を想像すると明るい満月がちょうど胸飾りみたいに見えるはずです!やぎ座の星はあまり明るい星が多くないので肉眼だと月明かりで星座の形をたどれなくなってしまいがちですがそんな時には市販の2倍クラスの超広角双眼鏡がおすすめです!満月の月明かりがあっても晴れていれば星座を形作る星もちゃんと見えますから。

————————————————————————————————
☆ 8月 3日(木) 土星と月が接近!! 

3日21時頃に東南東の低い空に目を向けると明るい月が見つかるはずです!
じっと月を眺めていれば月の少し上にもぽつんと星があるのがわかるでしょう!その星が土星です!!この時点での月と土星の間隔は3度ちょっとなので市販の双眼鏡でも楽に一緒に眺めることが出来そうです!時間が過ぎて23時頃になると高度もだいぶ上がってきて見やすくなりますが月と土星の間隔はほんの少しずつ離れていきます!双眼鏡でも1時間くらい時間をおけばわかるのでこの機会に確かめてみるのも良さそうです!

————————————————————————————————
☆ 8月 8日(火) 下弦過ぎの月が木星と接近!! 近くには天王星も!

今月の月は8日19時半頃に下弦を迎えます。
この時間には会津ではまだ月が昇っていないので見られません。この日の会津での月の出時刻は22時27分になります。23時過ぎになれば東北東の低い空に下弦を過ぎたばかりの月が見えてくるはずです!そして月の右横には明るい木星があって一緒に昇ってくる様子が楽しめそうです。両者の間隔が4度ちょっとなので双眼鏡で眺めるとちょうど良さそうです。木星もマイナス2.4等とかなり明るいので月と木星が並んだ様子は肉眼でもかなり目立つはずなのでぜひ周りの方にも教えてあげて下さい!

実はこの時には月の左下の位置に天王星も見えています。
両者の間隔はこちらも約4度ほどなので双眼鏡で一緒に眺められます。
夜中過ぎくらいになれば月の高度も上がるので天王星の方はその頃に探したほうが良いかもしれません。
双眼鏡をお持ちの方は下の星図を参考に探してみて下さい!

月や天王星の更に少し左手にはおうし座の散開星団すばるも見えているはずです!真夏の時期ですがこの時間にはもう冬の星座が見え始めてきているのでぜひそちらにも目を向けてみて下さい!双眼鏡で眺めるととても美しい星の集まりなので見つかったらゆっくりと眺めてみてくださいね!

————————————————————————————————
☆ 8月 13日(日)深夜~14日(月)未明 ペルセウス座流星群が極大を迎える!!

星の好きな人にとっては夏の風物詩とも言えるペルセウス座流星群の時期がやってきます!!
概ね11日~13日頃がたくさん見られるっていうイメージがありますが年によってピークとなる時間も違ってくるのでお天気の兼ね合いも見ながらなるべくたくさんの流れ星を見たいなって思っています。今年のピーク予報では13日の17時頃となっているので13日の夜~14日の明け方が狙い目になりそうです。実際には放射点となるペルセウス座がある程度高く昇って来ないと流れ星の半分は地平線下となってしまうので大まかな目安としては20時頃から流れ星が見られ始めて徐々に増えていくイメージになりそうです。
そして気になる月明かりですが今年は12日夜中の月齢が25と新月が近いので12日でも月が昇ってくるのは1時過ぎでしかも月がだいぶ細くなってきているので幸いにも月明かりの心配はあまりせずに済みそうです!街明かりの少ない場所なら13日の未明や13日の深夜~14日未明では1時間に30個前後の流れ星が実際に見ることが出来そうなので期待したいですね!

まだ流れ星を見たことがない方、たくさん見たい方にも今年のペルセウス座流星群はおすすめですね!もし街明かりの少ない安全な場所でゆっくりと天の川や美しい星空と一緒に流れ星を見ることが出来たならぜひキャンプ用のアルミマットなどを敷いてそこに寝転んで眺めることをおすすめします!寝転んだほうがずっと楽に長時間眺められますし、視界も広くなり流れ星の見逃しも少なくなりますので!30分も眺めていると次第に星空の動きもわかるようになります。この時に余裕がもしあれば・・足を南に向けて寝転んでみていて下さい!!背中にある地球が東の方向に回ることで遠くにあって動かない星空が次第に西の方向へ動いていく様子が感じられますので!

こちら国立天文台のサイトにもペルセウス座流星群に関する情報が載っていますので御覧ください!
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/08-topics03.html

————————————————————————————————
☆ 8月 18日(金) 夕方の空に見えてくる三日月を見つけよう!

今月は16日が新月なので18日には三日月が見えてくるはずです!
19時頃に真西から5度くらい北側の低い空に月齢2.0の月があるのでなるべく西の方角で低い空まで見渡せる場所から双眼鏡を使って探してみましょう!まだ明るさの残る空にかなり細いが見つかるはずです。低空に薄雲があると見つけにくくなりますので見られるかどうかはお天気次第ですが本当の三日月ってどんな感じなのかなってことを確かめる良いチャンスなので晴れていたら是非トライしてみて下さい!!低い空まで晴れていれば19時20分頃には肉眼でも見られる可能性もありますので。翌日の4日月はずっと見やすくなるのでお天気が良ければこちらも忘れずに見ておきましょう!

————————————————————————————————
☆ 8月 19日(土) 夕方の空で月と火星を見つけよう!

19日夕方、19時過ぎには西の低い空に4日月が見えてきます!
月が見えてきたら双眼鏡を使って月の右斜め下に4度ほど離れて見える火星を探してみましょう!!火星はこの時期、地球から太陽までの距離の2.5倍近くも離れてしまっていて明るさもほぼ2等星と暗くなってしまっています。普段なら夕方の低い空にやっと見えているだけなので見つけるのも難しそうですが・・19日にはちょうど4日月が西の空に見えるので月を目印に遠ざかっていく火星を見送っておきましょう!火星はこのあと夕方の空で日毎に低くなっていくので場合によってはこの日が火星を見つけるラストチャンスになるかもしれませんので!お天気が良ければぜひ火星を捜してみて下さい!!

————————————————————————————————
☆ 8月 22日(火) 伝統的 七夕! 今年は22日!!

多くの方が夏の時期に星空と聞くと思い浮かべるのが七夕ですよね!
でも七夕の7月7日は殆どの年でまだ梅雨の時期なのでまともに晴れてくれるのは奇跡に近いですし、まだこの時期には七夕の織姫星や彦星も空が暗くなった頃だとまだあまり高く昇っていないこともありやはり七夕は昔ながらの旧暦で行うのが本来のやり方なんだと毎年思うわけです。
下の星図は会津での8月22日20時の星空です!この時期には20時になると薄暮も終わって晴れていれば満天の星空が楽しめます!旧暦で7月7日なので7日月は夕方には見えていますがこの時間には西南西の低い空になるので月明かりもほとんど影響がなくなります。月が沈む21時頃にはちょうど天の川が空高く見えてまさに七夕を楽しむのにピッタリな夜空になるんですね!22日夜はきれいに晴れて美しい七夕の夜空を楽しめますように!!


————————————————————————————————
☆ 8月 24日(木) 上弦の月を楽しもう!

今月の月は24日に上弦を迎えます!
今回はタイミングが良くて、上弦となるのが19時前なのでこの頃の時間に南南西の空にある月を眺めればまだ明るい空でも肉眼できれいに半分の月が見られそうです!!空が暗くなった20時頃には周囲の星も見えてきて、今夜の月がさそり座の頭付近に見えていることもわかりそうです。双眼鏡なら月の東側にいくつか小さな星も見えてそのうちの1つが22時44分過ぎに月の暗い淵に隠れていく星食も見られそうです。但し隠される星が5等星なので月の近くに来ると双眼鏡では月の位置によっては見失ったりするので双眼鏡を揺れないように三脚などに固定して観察してみたいものです。望遠鏡なら小さな星も見やすくなるのでお持ちの方はぜひ望遠鏡で観察してみてください!

☆ 8月 28日(月) 土星が衝を迎えてこれから更に見やすくなる時期に!!

今月28日には土星が地球から見て太陽の反対側に位置する衝を迎えます!
日が沈む頃に東から土星が昇ってきて真夜中に南の空で高く見えるこの時期以降には天文台等の大きな望遠鏡でも比較的見やすい時間に楽しめますので機会があればぜひ大きな望遠鏡で不思議な環の取り巻く様子も観察したいですね!特に2025年には15年ぶりに土星の環を真横から見られるとても珍しい時期を控えているので今年、そして来年の土星の環の傾き具合は見逃せませんよ!!図鑑などでもあまりお目にかかれない微妙な雰囲気の土星の姿をぜひご自身の眼で確かめてみて下さい!
地球からの距離は少し遠くなりますが今シーズンの土星は夕方暗くなる時間が早くなることもあって12月頃までは楽しめそうです。会津そらの会で行っている星の観察会でも9月以降でしたらお天気さえ良ければ見られそうなのでお楽しみに!!

————————————————————————————————
☆ 8月 30日(水) 月と土星が接近! 並んで昇ってくる様子も観察しよう!

30日夕方には低い空から満月前の明るい月と土星が横に並んだ形で昇ってくるのが見られそうです!
この日の会津での月の出時刻は18時丁度ですので19時頃になれば東南東の低い空で見つかるでしょう!両者の間隔は約6.7度程なので双眼鏡ではぎりぎり一緒に入るかどうかっていう間隔ですが土星の明るさが0.4等星なのでまだ空の明るさが残っている時間帯なら双眼鏡があるとずっと見つけやすくなります。20時~21時頃になれば月と土星の高度も上がり、肉眼でも見やすくなりそうです。この頃はまだ残暑も残っているでしょうから夕方頃に段々と涼しさを感じながら夜空を眺めてみるのも楽しそうです。ぜひご家族で夜空をお楽しみ下さい!!

————————————————————————————————
☆ 8月 31日(木) 今月2回目の満月は今年最大の満月!

31日には8月中で2回目の満月を迎えます!
一般的にはこの珍しい2回目の満月をブルームーンと呼ぶ言い方も次第に広まっているようです。この日の満月が青く見えるわけではないので誤解されませんように!!そしてその満月は2023年中では最大の見かけの大きさになります。天文学的にそうした呼称は無いのですが近年では一般にもその年の最大の満月をスーパームーンと呼ぶような風潮が広まっているようです。

今年最大の満月がいつもとどれくらい違うのかについては国立天文台のサイトに画像がありますので
ぜひチェックしてみて下さい!
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/08-topics05.html

この日の満月になる時刻は10時36分なので31日夕方に昇ってくるところを見ておきたいですね!会津での31日の月の出は18時33分になります!19時頃なら山から昇ってくるような満月が見られそうですね!ぜひお見逃しなく!!

================================================