7月21日、會津稽古堂にて「いのちと宇宙のはじまり」開催し、無事終了いたしました。
大変暑い中、185名もの方がご来場くださいました。
応援・ご協力くださいました皆様には心より感謝いたします。
ありがとうございました!

入口付近

会場風景

寺薗先生講演風景

小法師コーナー

隕石にタッチ短冊に願いを

望遠鏡

ポスターコーナー

今回「はやぶさ」から変更し「Eternal Return~いのちを継ぐもの~」を初めて上映いたしました。
この作品は「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」と同じ上坂浩光氏の監督作品、東北で初の上映
でした。
今回のイベントタイトルで示すように、「いのちと宇宙」がテーマとなっている作品でしたが、
ご覧になった皆さまは、どのようにお感じになったでしょうか。
自分の生命、そして身近な家族の生命は、宇宙が誕生してからずっと繋がっている。
たとえ大切な人の「死」に直面しても、星の一生のように、次の「生命」に繋がっていることを深く
考えさせられました。
会津大学の寺薗先生の講演「はやぶさ2、打ち上げ迫る!~新たなる旅立ちへ~」も、
「はやぶさ2」について「Eternal Return」をリンクさせ、とても分かりやすくご説明頂きました。
今年の冬に打ち上げられる「はやぶさ2」は、私たちが生まれた「生命」の起源に迫る旅なのです!

いよいよこの冬、2014-2015の打上げ、2020年カプセル帰還です!
オリンピックで湧いている新国立競技場にカプセルを・・・という話には、思わず笑いました!
講演を聞いた皆さまは、2020年は「はやぶさ2」帰還の年として記憶されたことと思います。
寺薗先生の「はやぶさ」と「はやぶさ2」の違いの説明では、「はやぶさ」の実証から最短距離の
変更で時間を置かずに打ち上げへ繋げる、宇宙開発の”はやい・うまい・すごい”を聞きました。
世界の小惑星探査計画についても紹介され、各国が次の視野を小惑星に向け、実用的な目標を持って
検討している状況が良くわかりました。
アメリカの「オサイレス・レックス」(※)は「はやぶさ2」と似た計画で時期もほぼ重なっています。
2016年打上げ、2023年帰還予定だそうです。
「はやぶさ2」は予算削減の危うきなどもあり計画が遅れた関係で、打ち上げ時期はこの冬のみ。
「はやぶさ2」は、予定通りのスケジュールで確実に戻ってきてもらえるよう、祈り、そして
応援を続けていきたいと強く思いました。

展示・工作コーナーでは、リリースされたばかりの「はやぶさ2」の全天周映像「HAYABUSA2:
Return to the Universe」ポスターと予告編をタブレットで、JAXA相模原キャンパス特別公開
の案内、地球をゴルフボールに例えた惑星の大きさ比較、星の村天文台からお借りした隕石の
”触れる展示”、あきらめない小法師絵付け、伝統的七夕の紹介「光の短冊に願いを」と、
盛りだくさんでした。
子どもたちがキラキラした目を見せてくれるのは、本当にうれしいです!
今回、お客様の中で、2011年5月に避難所で無償上映をした際の担当者の方にお会い出来たり、
積み重ねてきた活動を感じる出会いがいくつもありました。
宇宙のように、人との輪が広がっていけばいいな・・・そんな風に願います。

私たちはこれからも、「はやぶさ」や「はやぶさ2」を通じて宇宙の不思議や楽しさを伝えていきます!
子供たちが未来に胸膨らませ、大人も何かに挑戦したくなるようなワクワクを届けたいです。

最後になりますが、ご協賛くださった 株式会社リオン・ドール コーポレーション様、みとみ学園様、
ラビスパ裏磐梯様に、心よりの感謝を申し上げます。本当にありがとうございました!
いつも応援くださり、今回も貴重な隕石を貸し出してくださいました星の村天文台 大野台長、
ありがとうございました!

株式会社リオン・ドールコーポレーション様HP: http://www.liondor.jp/

みとみ学園様HP: http://mitomi-gakuen.com/index.php

ラビスパ裏磐梯様HP: http://www.laviespa.com/

星の村天文台HP:  http://www.city.tamura.lg.jp/soshiki/20/hosihomura-tuuusin.html (田村市天文台通信)
      FB: https://www.facebook.com/tenmondai.hoshinomura?fref=ts    

※オサイレス・レックス
 OSIRIS-REx オシリス・レックスと表記されることが多いですが、現地の方の発音を確認すると
 オサイレスのほうが近いということで、寺薗先生はこちらが適当とお考えとのことです。
 そういえば昨年の彗星会議で「ハレー彗星は本当はハリーだ」という講演がありました。
 名前を間違って呼ばれるのは誰でも嫌ですよね・・・ということで、日本語表記する際、最初の方や
 初めて読み方を書く際は気をつけていただきたいもの。どこかで管理していないのでしょうか??