コンテンツへスキップ

aizusora

  • ホーム
  • イベント情報
  • お知らせ
  • わたしたちについて
  • お問い合わせ

カテゴリー: 上映会について

  • ホーム
  • 上映会について

11月22日「僕らの宇宙授業」開催!

2020年10月26日2020年11月19日

ダウンロードはこちらから➡bokurano_A1_compressed 今年の「会津そらの会」イベント詳細が決定しました。 12月6日に小惑星探査機はやぶさ2の地球帰還が決まり、いよいよゴール目前の「はやぶ […]

はやぶさ2・上映会について・会津情報

8月4日イベント 会津×宇宙!はやぶさ2と会津日新館天文台

2019年6月29日2019年7月25日

チラシ 「会津×宇宙! はやぶさ2と会津日新館天文台」 会津日新館天文台跡は現存する日本最古の天文台跡として今年3月 日本天文遺産に認定されました。夜空を眺めていた昔の人はどのように宇宙を感じていたのでしょう。 小惑星探 […]

はやぶさ2・上映会について・会津情報

《 2019年 6月の 星空案内 》

2019年6月2日2019年6月2日

画像提供 アストロアーツ https://www.astroarts.co.jp 2019年も6月を迎えました。 星の好きな人にとっては毎年6月と聞くと・・梅雨の何となく暗いイメージが真っ先に思い浮かんでしまうことが多い […]

はやぶさ2・上映会について・天文現象・宇宙開発・技術・観望会

「会津×宇宙 はやぶさ2とわたしたち」

2018年7月8日2018年7月25日

先ごろ小惑星リュウグウに到着した、小惑星探査機「はやぶさ2」。 以前から知っている人、最近耳にした・・という人も、会津に関わりの深い小惑星探査機について この機会に詳しくなりませんか?! 何をするのか、何がスゴイのか?! […]

はやぶさ2・イベント情報・上映会について・会津情報

《 2018年 7月の 星空案内 》

2018年7月3日2018年7月25日

2018年も7月を迎えて後半へと入りました。 今年前半での話題といえば、なんといっても、3年半にも及ぶ長旅を無事に終えて小惑星「リュウグウ」へとたどり着いた「はやぶさ2」ですね! 「はやぶさ2」のカメラでとらえた小惑星「 […]

はやぶさ2・上映会について・会津情報・天文現象

ワレワレハ ウチュウジンダ!

2017年7月14日2017年7月18日

迫ってきました、夏イベント☆ 是非、予定に入れておいてくださいね!!! 7月22日(土)、23日(日)2日間にわたり福島県立博物館で開催! プラネタリウム、映画上映、講演、星空写真の展示など盛り沢山で、なんと無料!!! […]

はやぶさ2・イベント情報・上映会について・会津情報

投稿ナビゲーション

過去の投稿

NEW ENTRIES

  • 会津そらの会・天体観望会2025、始まります!
  • 追悼 薄 謙一さん、安らかに。最後の事業・小惑星「Aizunisshinkan」命名記念式典
  • 《 2023年 9月の 星空案内 》
  • 《 2023年 8月の 星空案内 》
  • 《 2023年 7月の 星空案内 》
  • 《 2023年 6月の 星空案内 》
  • ≪2023年5月の星空案内≫

CATEGORIES

  • その他 (28)
  • はやぶさ関連 (58)
  • はやぶさ2 (114)
  • イベント情報 (108)
  • 上映会について (37)
  • 会津情報 (117)
  • 天文現象 (158)
  • 宇宙開発・技術 (51)
  • 小惑星探査機はやぶさ2遥かなる航海の軌跡 (4)
  • 本の紹介 (2)
  • 活動報告 (49)
  • 観望会 (22)

ARCHIVES

Copyright © 2025 aizusora Theme: Flash by ThemeGrill. Proudly powered by WordPress
  • ホーム
  • イベント情報
  • お知らせ
  • わたしたちについて
  • お問い合わせ